Theme課題内容
就活生が「ヤマハで働きたい」と思うようになる動画
ワンポイントアドバイス
動画で達成したいゴール・目的大学生をはじめとする就職活動者が、この動画を見てヤマハへの志望動機を向上させること。
ターゲットおよび市場背景
ターゲットは、大学生、大学院生、第二新卒、高専生。年々採用活動が早期化し、企業と学生が互いに情報解釈が未熟なうちに深い活動に入ってしまうため、マッチングが難しい状況になってきています。動画で「ヤマハは自分に語りかけてきている」と思ってもらうことが、最大のフィルタと考えます。
想定される動画の使用方法
就職活動者という限られた範囲には、広く伝播してほしい。そして、「ヤマハを、単なる“商品ファンのできるメーカー”としてではなく、ここで仕事をするに値する」と思ってもらえる層にのみマッチするフィルタになってほしいため、ターゲット層にのみ深く刺さることを希望しています。基本的にはオンラインメディアでのみの配信予定です。
制作上の注意
ロゴデータの使用はBOVA応募作品に限ります。
(ヤマハ 人事部 人事グループ 主幹 有冨良孝)